旅日記5。(下諏訪2009.09.20)

IMG_0875

天気は快晴。試しにビーナスラインを走ってみる事にしました。

ここは霧ヶ峰高原。トイレ休憩を兼ねて停まったところで、海人もお散歩。
超緊張してました。初めての高原、隠れるところの無い広い場所。怖かったのでしょうね……。

実は海人、山道が苦手だったみたい。
というのも、人でも山に登っていくと、耳が変になるというか、ひどい時は「キーン」って感じになりますよね。
どうもアレが嫌だったみたい。走っていて、少しそんな感じになると、決まって「わお〜〜〜〜ん」。
唾を飲み込んだら治るよって言っても出来ないし(笑)これは今後要検討ですね。

“旅日記5。(下諏訪2009.09.20)” の続きを読む


旅日記4。(下諏訪2009.09.20)

IMG_6309

一夜明けてのお部屋。

夜はそこそこブラブラと探索を続けていた海人ですが、しばらくしてケージに入って寝ていたみたいでした。

そんな海人の旅にも当然同行した山田さんとたちばなさん。たちばなさんは見ると興奮しすぎるので、
今回は鞄の中で待機でしたが、山田さんは常にSleepypodなどに一緒に入っておりました。

朝ご飯前に夫婦それぞれ温泉に入ってリラックス。朝食は部屋食ではなかったと、ボクらが朝食の間に
仲居さんが布団をあげてくれるとおっしゃっていたので、念のため海人はケージに入っていてもらってお留守番。

それにしても女将さん、仲居さんは本当に親切で、気さくで、とてもリラックス出来ました。
お世話になりました。

“旅日記4。(下諏訪2009.09.20)” の続きを読む


旅日記3。(下諏訪2009.09.19)

IMG_6246

今回は、ペットと同室のプラン。女将さんも仲居さんもみなさん動物好きな人ばかり。

「猫ちゃん?大人しい。可愛いねぇ」

なんて言われてすっかり機嫌を良くしたマイファミリー(笑)。

お茶を飲みながらしばしゆっくりしました。

“旅日記3。(下諏訪2009.09.19)” の続きを読む


旅日記1。(下諏訪2009.09.19)

IMG_0847

前回のお知らせの通り、家族で旅に行ってきました。

思ったほど写真は撮れなかったのですが、そうとは言ってもそこそこの量になりますので、
数回に分けてご紹介しようと思います。(つまらなかったらごめんなさい(笑))

19日の朝の7時頃、大阪の自宅を出発。海人は相変わらず、発車〜10分くらいはそわそわ。

連休初日の朝なので、渋滞もそんなに無いだろうと予想していたのですが、
朝の名神吹田あたりは大渋滞……。凹みました。

そのまま名神を上がり、大山崎JCTから京滋バイパスに乗って瀬田東JCT、再び名神に。
ここまではずっと渋滞……。予定ならここまで40分くらいの計算が2時間……。

やばいなぁこのペースだと向こうに着くのは20時頃になっちゃうなぁと思いながら走ってました。

そこから滋賀県、名神八日市ICあたりまで、下り線の事故の脇見渋滞。
脇見渋滞って一台一台は、ほんのちょっとスピードを落として見ているだけなのに、
それが続くとどえらい渋滞になるって事を再確認しました。

予定では2時間くらいで養老SAに到着出来る予定だったので、一回目の休憩はそこでと思っていたのですが、
急遽変更して多賀SA で休憩。写真はその時の海人です。

サービスエリアも人がいっぱい。さすがにETCの休日割引の力はすごいですね。
いろんなご家族連れ、カップルで一杯だったけれど、猫連れだったのは家だけ(笑)

おかげですれ違うたびにSleepypodの中の海人に、結構みなさんびっくりしてました。
特にお母さん、おばあちゃんに大人気 (笑)まぁ確かに珍しいんでしょうね。

小牧JCTから中央道に乗って進み、岡谷JCTから長野道に。そこからすぐの岡谷ICで高速を下りて、
目的地の下諏訪にようやく到着です。

幸いな事にその後はほとんど渋滞無くスムーズに進んでくれました。
しかし所要時間は予定より3時間ほどオーバーの8時間ちょっと。さすがに疲れたかと心配しましたが、
案外、海人は元気。予想通り疲れたのはボクだけの様子(笑)

“旅日記1。(下諏訪2009.09.19)” の続きを読む


陽だまり。

IMG_6244

今朝はベランダに陽が当たって、彼もその場でゆっくりと腰を落ち着けてしまいました。

猫も人も、日光に当たることは成長にとって必要不可欠な事だと聞きました。

そう思うと、子猫の6ヶ月の間、恐らくほとんど日向ぼっこなんてした事が無かったであろう海人。
膝が悪かった(おそらく生育不良だった)のもうなずける気がします。

もし皆さんのところに、特に子猫がいるお家なら、外に出そうとはいいませんが、
ちゃんと日光浴はさせてあげてくださいね。

“陽だまり。” の続きを読む


久々の香箱座り。

IMG_6241

午前中ずっとお留守番だった海人。

帰って来たら久々に香箱座りをしていたので、上から撮ってみました。

最近はちょっとずつ涼しくなってきたせいか、この間までの何ともいえないダラけきった寝方では
少々寒くなってきたのか、猫らしい格好で寝ている事が増えて来ました。

“久々の香箱座り。” の続きを読む