はい。前回の更新からやはり一月程経って今は9月末です。
まぁ安定というかなんというか。あいかわらず貧乏暇無し。
いやぁ。。。。もう8月も終わりですね。。。。
前回のブログのタイトルは「あっというまに7月です。」でしたが
あっというまに8月末です(笑)
今年の夏もなんとかほぼ乗り切れました。
幾つになっても夏は大好きなのですが、年々暑い!大丈夫なんでしょうか。。。。
“いやぁ。。。。もう8月も終わりですね。。。。” の続きを読む
あっというまに7月です。
あれよあれよというまにもう7月。
ほんとに時間ばっかりが過ぎていく感じです。
5月6月は本当にバタバタと追い回されていて、逆に何やってたっけ?って思ってしまうくらい・・・。
今年のお花見は京都、八幡、背割堤のさくら(一枚だけ)。
少し前になってしまいましたが、4月の最初。今年のお花見は京都の八幡、背割堤のさくらを見に行ってきました。
ここ数年はコロナの影響もあってほとんどお花見らしいお花見はしてこなかったのですが、今年から我が家もなんとか解禁ってことで、久々のおでかけ。
まともな写真はあまりなかったので一枚きりになってしまいましたが、
本当に見事な桜でした。4月の2日。天気にも恵まれてとても綺麗な光景でした。
桜を見たあとはそのまま岩清水八幡宮にこちらも久々にお参りをさせてもらってきました。来年も行けたらいいなぁ。
“今年のお花見は京都、八幡、背割堤のさくら(一枚だけ)。” の続きを読む
まぁようするにかわいい。
そろそろ溜まる毛玉に注意でしょうか。特に長毛種の猫は気をつかう時期になってきました。
最近だんだんと春らしくなってきましたね。
うちの子たちも朝早くから元気に過ごしてくれています。
食欲もちょっと困るくらい旺盛。
調理後のレンジとか徘徊するのはちょっとやめてほしいのだけど。。。
“そろそろ溜まる毛玉に注意でしょうか。特に長毛種の猫は気をつかう時期になってきました。” の続きを読む
雛人形とねこ。
ちょっとざっくりな写真ですが、今年も無事にお雛様を飾ることができました。
本当は他にもいろいろといらっしゃる5段とか6段とからしいのですが、
スペースとその他諸々の理由から無理。ということで申し訳ないが我が家ではこちらのお二人だけに登場いただいています。