今年は暑さのためと、バタバタのおかげでなかなか思い切ってキャンプに行けず、とうとう10月。
なんと6月以来なので4ヶ月ぶりのキャンプ、本年度3回めとなりました。
場所は滋賀県の米原市にあるグリーンパーク山東というところ。
三重県かどこかで釣りキャンプを密かに目論んでいたのですが、家族会議でアスレチックがあるこちらに軍配があがりました。(笑)
“久々にキャンプ。グリーンパーク山東。” の続きを読む今年は暑さのためと、バタバタのおかげでなかなか思い切ってキャンプに行けず、とうとう10月。
なんと6月以来なので4ヶ月ぶりのキャンプ、本年度3回めとなりました。
場所は滋賀県の米原市にあるグリーンパーク山東というところ。
三重県かどこかで釣りキャンプを密かに目論んでいたのですが、家族会議でアスレチックがあるこちらに軍配があがりました。(笑)
“久々にキャンプ。グリーンパーク山東。” の続きを読むほんとに朝夕が涼しいというか寒くなってきましたね。。。
うちの連中には丁度いいのか、元気一杯でバタバタしています。
元気なのはありがたいのですが、
明け方にゴソゴソしまくるのはちょっと勘弁して欲しいところです。
9月最初の日は明け方からものすごい雷と雨でした。
多分6時くらいだったと思うのですが、海人の「そろそろご飯?」って声で目が覚めて、
それからしばらくしてから稲光と轟音。
海人は雷などは全然平気なタイプなのですが、空は雷が大っ嫌い。
いつもならこの時間だと「ごはん♪、ごはん♪」って感じでいるのですが、
早々に仕事部屋のクローゼットの物陰のなかに隠れてしまって、
探すのにちょっと苦労しました。
ご飯もビクビク。側についていてなんとか急いで食べて、雷が止んでからも30分くらいは
側で落ち着かない様子でした。近くに落雷があったようなものすごい音が何度かしたので、
それがすごく怖かったみたい。
ちなみに”ちび”は全く気がつかずに爆睡してました。
上の写真はそれからさらに小一時間後くらい、やっとこ安心して爆睡中^^
先日はブラッシングの後に久々にちょっとゆっくり海人と遊びました。
”ちび”がカミさんと折り紙か何かに夢中になってる隙に(笑)
海人くん、”ちび”とも一緒に遊ぶには遊ぶんですが、なんと言うか、
「俺は兄貴だし・・・・」。っぽい雰囲気出してすぐやめちゃったりするんですよね。
今年のお盆休み。うちではいつもよりちょっと長めでした。
11日の土曜日から始まって、16日の木曜日まで。
前半はカミさんもお休みだったのですが、後半は”ちび”とふたり。
お盆の時期の恒例行事やちょっと新しい試みまでいろいろと試してみましたが、
楽しかった反面、大変だった反面(笑)
ひとりとはいえ、子供を一日中見てるのってなかなか大変だなぁって
毎年思っている気がします。
先日の海人の誕生日に続いて、今日は空の誕生日。
空は今日7/30で9歳になりました。
最初は空気が読めないお兄ちゃん猫の海人に振り回されてましたが、
さすがメインクーンの血が入っているだけあって、
15ヶ月くらいかけて予想以上に巨大、というか長く成長しました。
1歳くらいまででしょうか、爪も細くて華奢で、
この子は「こういう感じなのかなぁ」と思っていたのですが、
いまではその爪も巨大に成長しました。
ちなみに海人を叩くと「ボコっ」ていうくらいパワフルにもなりました(笑)
今日もがっつり暑いですね。。
うちの連中はというと、こちらも相変わらず長くはクーラーの効いた部屋に
いたがらない海人。
熱中症にならないように気をつけてはいますが、
意外に海人がいるところは風通しも良くってそれほど「暑い(むしろ熱い!)」って
感じではないのでちょっと安心です。水分も適量摂っている感じ。