スポンサーリンク
うっかり日々の暮らしに必死になっていたらブログをアップするのを忘れてました。。。。
今年は以前ほどではなくても、同じようにサボっているインスタと合わせて更新頻度を上げて行こうと思っていたのですが、気がついたら半年も経ってました。。
万博の対岸の舞洲いたら花火が見れた^^
今年も相変わらずの生活ではありますが、年始からいろいろ出かけてみたり、”ちび”も4月から中学生になったりと話題には事欠かなかったはずなのですが。。なぜか更新せずに写真と思い出だけが溜まって行くという感じ。
1月は、いきなり神戸動物王国にいったり、久しぶりに京都、この時期は人のちょっと少なめな南禅寺や北野天満宮に行ってみたり。
また、去年からなんだか楽しくなっている奈良方面、橿原神宮なども訪ねてみたりとしていました。

絶対撮ってみたくなるアングル(笑)
さくらの季節はすごい人だと思う。
こちらは奈良の橿原神宮の大鳥居。厳かな雰囲気でした。
2月は串本の温泉にいったり。
”ちび”の推し活に付き合って京都の街を散策しに行ったり。。。
結構いろいろと今年は出歩いているなぁと思っていたのですが、
うん、結構で歩いてますね。
”ちび”がそれなりに大きくなって来て、友達と出かけたりすることも増えてきたので、カミさんと自転車でぶらぶらと出掛けてみたりもしていて、それなりに忙しくしているのかと思います。
おかげさまで海人も空も元気に過ごしてくれていて、
足腰はやっぱり弱ってきてはいるのですが、毛艶も悪くなく、まったりのんびり暮らしてくれています。