Birthday.

Camera:Canon 30D Lens:Canon EF50mm F1.8 IIまたまたお久しぶりです。

このあいだの18日は海人のBirthdayでした。

6歳。6歳かぁ・・・。

流れた年月、家に来た時のことを思い出すと、
「もう6年かぁ」(一緒に暮らし始めて5年半)って感じもするのだけれど、
感覚的な思いのほうは「もっと長いこと一緒にいるような・・・」って感じで、
少しだけ不思議な気もする。

 

“Birthday.” の続きを読む


朝のちょっとした時間。

Camera:Canon 30D Lens:SIGMA 18-50mm F2.8 EX DC MACROいつもコメントありがとうございます。

お返事もみなさんの所に訪問も出来ず、申し訳ございません。

ようやく少しは今の生活ペースにも慣れて来た様な気がする今日この頃・・・・。

やる事が一杯で普通に一杯一杯ですが、なんとかみんな元気にやっています。

 

“朝のちょっとした時間。” の続きを読む


すっかり月1回ペース・・・・。

Camera:Canon 30D Lens:SIGMA 18-50mm F2.8 EX DC MACROすっかり月1ペースになってしまってますが・・・・
まぁ元気にやっております。

前回のブログ、みなさんいろいろとご心配等ありがとうございました。
あれから新しい小児科の病院を見つけて(自転車なら20分くらいかかるけど)
”ちび”の病院は落ち着いています^^
今度のところは小児科ってこともあって、待合室はアンパンマンなんかで溢れてるし
看護師さん、医師さんも子供の扱いがすっごい上手だし、知識も豊富^^
そしてなにより人の話を聞いてちゃんと診察してくれます。

空も順調ですっかり普段の空に戻っています^^
まぁ時期的に毛玉は結構吐いてますけれど・・・・。

 

“すっかり月1回ペース・・・・。” の続きを読む


ここ最近。

Camera:Canon 30D Lens:SIGMA 18-50mm F2.8 EX DC MACROまたまたすっかりご無沙汰してしまいました・・・・。

前回は空のため、暖かいお言葉ありがとうございます。
空はあれから約2週間分の投薬も終わって、元気に過ごしています^^

前回の投稿が15日。
この2週間は結構大変でした。
ここから文章長いですよ、しかも愚痴っぽい(苦笑)

 

“ここ最近。” の続きを読む


膀胱炎。

Camera:Canon 30D Lens:SIGMA 18-50mm F2.8 EX DC MACRO先週なかば、空が膀胱炎を再発(?もしくは治ってなかった)して、
検査とお薬をもらい、先週末には膀胱洗浄っていうのをやりました。

膀胱洗浄は人は今はあまりやらないらしいですが、
要するに全身麻酔をかけて膀胱にカテーテルを入れ、
膀胱を洗っちゃうってことなのですが、
毎度のことながら、全身麻酔っていうのは酷く心配になるもので、
先週末、土曜日は「無事に終わって覚醒してる」っていう連絡を頂くまでは、
やきもきとしてしまいました。

今は投薬、そして明日また通院して、おそらくしばらくは投薬が続くかな、と思います。

おかげさまで、経過は順調そうですが、
薬が彼女の猫生始まって以来の苦さ(たぶん)で辛いってことと、
フードがcd100%にしたからか、お薬の影響か、お腹の調子が悪いみたいです。

早く良くなってくれますように・・・・。

 

“膀胱炎。” の続きを読む


ひるね。

Camera:Canon 30D Lens:SIGMA 18-50mm F2.8 EX DC MACRO”ちび”が保育園に行き出してほぼ一週間。

予想以上に”ちび”も慣れるのが早くって、「子供によっては1ヶ月くらいかかる」と
脅されていわれていた慣らし保育もほぼ終了の兆しを見せています。
最初は9時に行って10時に帰って来るっていうのから始まって、
(送ったこっちは帰らずにブラブラして時間潰しました)
今日はお昼寝しておやつ食べて15時30分くらいに迎えに行くというスケジュール。

恐がりで人見知りが激しい”ちび”。
絶対保育園に行くと泣くんだろうなぁと思っていたのだけれど、
全く逆で、泣く事も帰りたがる事も無く過ごしているらしいです・・・。

うちの連中はといえば、1週間足らずですっかり昔の生活を思い出したのか、
まったりゆったり、”ちび”が来る前の生活をまた始めてる感じがします。

“ひるね。” の続きを読む


スポンサーリンク