秋の気配を感じるみたい。

スポンサーリンク

IMG_6128

ここ数日ですっかりこの辺りは朝夕が涼しくなったように思います。
もう8月も最終日。何だか夏らしい夏があったのかなぁとも思っちゃったりします。

まだもうちょっとだけ昼間は暑い日が来てくれると、海にも行き易いのですけれど……。

海人の散歩にはこれくらいの気候の方が良いのかもしれないですね。
難しいところです^^

ところでやっぱり季節の変わり目に対して敏感なのか、海人は最近ボクの仕事用の椅子をよく占拠します。
なかなかに気に入っている様です。しかしそのまま彼をつぶさないように端っこに座っていると、
なんだか腰が痛くなりそうです。

IMG_6127

7月の初めにオペの為に剃った右足の様子。付け根を見るとちょっとまだ段になっています。
それでも随分と生えて来ました。冬にはふっさふさが復活してくれるでしょう。安心です。

IMG_6126

座られると彼もスペース的に厳しくなるので、近づくと若干嫌そうな顔……。
ってそれは君のベットではありませんから……。

Snow Leopardですが、若干の不具合みたいなのはありますが、おおまか大丈夫そうです。
思うにどうやらネットワークHDかルーターとの相性がイマイチな気がします……。
これはこれで、ちょっと困るのですが……。


“秋の気配を感じるみたい。”に6件のコメント

  1. ああ これは居心地の良さそうな椅子だわぁ♪
    まぁるいフォルムの背もたれの部分がお背中にフィットして
    海人クン的にgood!!(*・v・`)bなんだろーね^^

    >「彼をつぶさないように端っこに座っていると」
    ↑様子が目に浮かぶようで((*´v`))クスクスって笑っちゃいましたw

    海人クン、ずいぶんと毛が生えそろってきたね♪
    寒くなるころには きっとフッサフサだね!((o|*´ε`*|o))

  2. ゆっこ♪さん
    そうなんです、どうもこのフォルムが良いようです。
    初めのうちはこの曲線にそって寝ていますが、
    しばらくすると沿った状態のままお腹出して開脚してます。
    こっちはとっても狭いです^^
    自分のイメージ的にはこっちはお尻が5cmくらいしか乗ってないような感じです(笑)

  3. とても座り心地のよさそうな椅子ですね。
    ポーズもさまになっている!!
    うちの猫は、ソファーに座っている時は膝に乗らないのですが、PCの椅子だと膝に乗ってきます。
    よくPCの椅子も占領しています。が開脚できるほど広くないです。時々、寝返りうって落っこちることがあるんですよ^^

    寒くなる頃には、フサフサになってそうですね。。

  4. 例年の残暑らしさがまだ
    9月になっていないのに
    ないですね。
    寝やすいので
    気に入ってますが。

    お気に入りの椅子は
    とっても
    気持ちよさそうですね。

  5. 確かに座り心地の良さそうな椅子。
    猫は居心地のいい場所を見つける天才ですからね。

    うちもよく、座っている椅子の後ろにムリムリ押し入ってたくせに、
    「じゃまなんだけど?」みたいな目で見られて退散することがあります。
    あとから来たくせに、なんて正論は通用しませんね、猫様には。

    オペからもうじき2ヶ月経つんですね。
    しっかり縞も出てきたし、間もなくふっさふさになりますね。
    それにしてもすごいなぁ。剃っても縞は出てくるし、そこだけ伸び続けることもない(笑
    当たり前かもしれませんが、私にはとっても不思議です。

    Snow Leopardの件。こんなのを見つけましたが別の問題ですか?
    http://80615261.at.webry.info/200908/article_15.html
    全然関係なかったらごめんなさい。

  6. ミースケの母さん
    ミースケくんは膝に乗ってくるんですね〜
    海人はそういう行動はいっさい無しです。
    膝の上に乗っけると速攻逃げていきます。
    ぴったりくっつけるのって爆睡中の時と、この間の退院直後の時くらい……。
    だからこうして椅子で寝られるのって案外少ないチャンスをモノにするときだったりします^^

    茶々さん
    そうですね。今夜も結構涼しくて、すごし易いけれど、
    「大丈夫なのかな地球」ってきもちになります。

    COGさん
    「邪魔なんだけど?」って顔しますよね(笑)
    ちょっとずつ押して来たり(笑)
    ボクにとっても不思議な事です(笑)変に濃くなったりとかもしないみたい(笑)
    このまま健康で元気にしててくれる事を祈ってます。

    Snow Leopardの件ありがとうございます。ボクも色々やってみました。
    safariの問題は解決しつつあります、また別に記事にしとこうと思います。
    アクティビティモニタで見ると、どうやら新しく64ビットベースで動いているアプリケーション、
    要するにOSに標準で付いて来たやつ(だけ)は、調整いかんで確かにスピードアップしています。
    ただ、それ以外のアプリに関しては、急に終了したりと、不安定。
    あんまりひどいとヤバいです。
    デザイン系のお仕事の人にはまだオススメするわけにはいかない代物かもしれません。
    ちょっと悲しい結果です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.