怪獣:青ラッパ。

スポンサーリンク

IMG_5053

今日の14時頃。
キッチンのマットの上で日向ボッコ状態の怪獣青ラッパを発見(笑)
こうして見ると言っちゃなんだが、ちょっと笑ってしまう。
でも笑うと全部引きちぎってしまいそうなので、黙ってみてました。
左手に点滴を入れていた後(昨日右って書いたかも・・・)
右足はギプスで固定・・・。左足はフリーですが、もともと右足とそんなに変わらないので
無理して脱臼しまくらない様に注意です。

この後、お気に入りの湯のみから水をがぶがぶ飲んで、ボクの手からお昼ご飯のカリカリの残りを
ガブガブ食ってました。

IMG_5056

カサコソいうので見に行ったら、ソファーに登ろうかどうしようか悩んでいる様子だったので、
抱いてソファーに座らせておいたら、16時半ころにはすっかりリラックス。
ようやく落ち着いて来たみたいです。毎日見ていた寝相ですが、今見るとなんとも微笑ましい寝相。
とにかく無理しないでちょうだいな。

普段はほとんど鳴かない海人ですが、今日はなでると何かを細かくウニャニャニャ・・・と言うておりました。

今日は海人を迎えに行った以外は普通の月曜日のはずですが、
こっちも彼が帰って来て一安心したせいか、なんだかとっても疲れた感じがします(笑)

早く怪獣青ラッパ状態から元に戻ると良いのですが、どれくらいかかるんだろか・・・・。


“怪獣:青ラッパ。”に5件のコメント

  1. 海人クン(*´エ`)ノノ おかえりなさ~いー♪♪
    【怪獣:青ラッパ】笑っちゃったーw ゴメンダヨ-(〃´3’〃)ゞ
    この黄色い包帯、確かスマイルマークですよね^^
    ビタミンカラーで、なんだか元気パワーを注入してもらえそ~な感じ♪

    エリカラ、鬱陶しいよ(・´д)(д`・)ネー
    包帯が取れるまではガマンなんかな。。。
    でも、こーやって伸び~ってネンネしてる姿は、オウチに帰ってきて
    心からリラックスできてる証拠だよね^^ 

    「ウニャウニャ・・・」(ボク、寂しかってんで・・・)ってつぶやいてたんかな?^^
    海人クンも頑張ったけど、akiraさんも心身ともにお疲れになったでしょう。
    “愛する”海人クンも帰ってきたことだし、安心してゆっくり休んでくださいね。
    海人クン、夜はケージでネンネだよ^^ 朝までのガマンね!

  2. う〜、切ない・・
    10針くらい8cmくらい切ったんだから、当たり前だけど
    本当にがんばったんだなぁ、海人くん。

    何が自分に起きたか今はまだわからないのに、状況や痛みに
    耐えている姿、家に帰れてようやく(たぶん)安眠できている姿に
    胸を打たれます。

    信頼関係の賜物ですね。

    本当に海人くんはもちろん、akiraさんご夫妻共々お疲れさまでした。

    みんなで少し気を抜いてゆっくりしてください。

  3. まずは、退院おめでとうございます!!
    安静にしてなきゃいけなくとも、やっぱり我が家が一番いいに違いありませんよね。

    カラーつけてても、大人しくしてるんですね?
    やっぱり意味は分からなくても、何かを敏感に察知してるのかな。

    きっともう少ししたら、元気に走り回れるよ! 海人くんっ!!

  4. ゆっこ♪さん
    そうなんですね。ゆっこ♪さんに言われて改めて見てみたら
    スマイルマークの包帯でした。
    本人は足がかゆくなって来たのか、毛繕いができないからか、
    なんとか身体をなめようといろいろチャレンジしはじめてます(笑)
    舐めてるつもりのエアー毛繕いとか(笑)
    エリザベスカラーを舐めてみたりとか(笑)

    COGさん
    今朝はちょっとだけ元気になった気がします。
    とにかく早くエリザベスカラーが取れて、自由に歩ける様になってくれればと
    思ってます。

    Uribouzさん
    ありがとうございます。
    ゆっくりですが、大分落ち着いてきました。
    もうちょっとの辛抱かとおもいます。
    ボクも頑張ります。

    花梨。さん
    ありがとうございます^^
    思ったよりおとなしくはしています。今のところ(笑)
    実はカラーが大嫌いなのですが、この何日かで観念したようです。
    去勢の時は目が覚めてカラーが着いていた事に激怒したらしく。
    仕方なくカラーを取ったほどだったそうですが、
    今回はなんとか我慢しています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください