あっという間に11月。今年ももうそんなところまで来たか。。って感じですが、
10月はキャンプにいったり夜の天王寺動物園を見に行ったりと
楽しめたひと月だったように思います。
”ちび”も海人も空も楽しめたかなぁ。
夕方、普段なら閉園してすぐくらいの時間のライオン。
さすが夜行性、「そろそろ起きるかなぁ」って感じですね。
夜の動物園ではいろいろ動物たちの説明が聞けたり、普段は寝てばかりの子たちが
活発に動き回っていたりと、おもしろかったですよ。
あっという間に11月。今年ももうそんなところまで来たか。。って感じですが、
10月はキャンプにいったり夜の天王寺動物園を見に行ったりと
楽しめたひと月だったように思います。
”ちび”も海人も空も楽しめたかなぁ。
夕方、普段なら閉園してすぐくらいの時間のライオン。
さすが夜行性、「そろそろ起きるかなぁ」って感じですね。
夜の動物園ではいろいろ動物たちの説明が聞けたり、普段は寝てばかりの子たちが
活発に動き回っていたりと、おもしろかったですよ。
今年は暑さのためと、バタバタのおかげでなかなか思い切ってキャンプに行けず、とうとう10月。
なんと6月以来なので4ヶ月ぶりのキャンプ、本年度3回めとなりました。
場所は滋賀県の米原市にあるグリーンパーク山東というところ。
三重県かどこかで釣りキャンプを密かに目論んでいたのですが、家族会議でアスレチックがあるこちらに軍配があがりました。(笑)
“久々にキャンプ。グリーンパーク山東。” の続きを読むほんとに朝夕が涼しいというか寒くなってきましたね。。。
うちの連中には丁度いいのか、元気一杯でバタバタしています。
元気なのはありがたいのですが、
明け方にゴソゴソしまくるのはちょっと勘弁して欲しいところです。
最近はすっかり、寝室の大きな窓(扉?)の前に置いてある、車検の時に持って上がった
キャンプ道具のコンテナの上がお気に入りの海人。
同じのを3段積んであるので、ほどよく高くて見晴らしよくて、
しかもサイズ的にちょうど良いみたい。。
先日はブラッシングの後に久々にちょっとゆっくり海人と遊びました。
”ちび”がカミさんと折り紙か何かに夢中になってる隙に(笑)
海人くん、”ちび”とも一緒に遊ぶには遊ぶんですが、なんと言うか、
「俺は兄貴だし・・・・」。っぽい雰囲気出してすぐやめちゃったりするんですよね。
今年のお盆休み。うちではいつもよりちょっと長めでした。
11日の土曜日から始まって、16日の木曜日まで。
前半はカミさんもお休みだったのですが、後半は”ちび”とふたり。
お盆の時期の恒例行事やちょっと新しい試みまでいろいろと試してみましたが、
楽しかった反面、大変だった反面(笑)
ひとりとはいえ、子供を一日中見てるのってなかなか大変だなぁって
毎年思っている気がします。
今日もがっつり暑いですね。。
うちの連中はというと、こちらも相変わらず長くはクーラーの効いた部屋に
いたがらない海人。
熱中症にならないように気をつけてはいますが、
意外に海人がいるところは風通しも良くってそれほど「暑い(むしろ熱い!)」って
感じではないのでちょっと安心です。水分も適量摂っている感じ。