
もちろん、覚えてますよ〜。
そうです。今日は空の誕生日。
とうとう、10歳になりました。ひとなら56歳ですか。。。
いやぁ空にもすっかり抜かれてしまいましたね。。
まぁ、おかげさまで大抵いつもですが、知らない間に後ろなどですっかりくつろいでいる空。
こうしてすっかり油断(安心)して無防備で寝てくれる姿を見られるのも、飼い主の特権とでもいいましょうか。
はい、何とか最低でも1週間に3回はブラッシングしようと心がけ、週に1回くらいになってるうちのブラッシング事情。
最初の頃はブラッシングのブラシ沼といいますか、どれが良いのか随分いろいろ試してみたのですが、結局この辺りを普段使ってる感じです。あ、左側のファーミネーターもどきはほとんど最近はほとんど使ってません。空の毛玉を取るときにちょっと使うくらいかな。
先日の海の日を使っての三連休、うちも家族で和歌山、那智勝浦の方にある円満地公園オートキャンプ場ってところに行ってきました。
こちらのキャンプ場、山の中にあるキャンプ場なのですが、ウォータースライダー付きのプールがあるということで、カミさんのリクエストで行ってきたのですが、なかなか遠かったですね。
家からだとだいたい250kmくらいでしょうか。
”ちび”が保育園まではなるべく世間の連休を外すようにして行動していた我が家なのですが、
さすがに小学校を休ませてっていうのをいつもやるわけにはいかないので、連休を使っての行動です。
いやぁ、やっぱりかなりの人でした。和歌山方面。上の写真は紀ノ川SAなのですが、朝から結構な混み具合でした。
“海の日3連休は雨の円満地公園オートキャンプ場に行ってきた。” の続きを読む
早朝。。。5時45分頃。
まぁそんなの早朝じゃないって方もいらっしゃるかもしれませんが、
僕にとってはとっても早朝なもうすぐ6時な5時、45分。
最近は5時20分くらいから海人と空が「起きて〜」行動に出るのですが、
(春先はなぜは4時とかでした。だいぶ楽。)そのおかげで寝坊もほぼ無く、大抵5時30分くらいには起きて連中のご飯の支度をしている感じの我が家。というか僕。
写真は朝食直後の連中。
最近の日の出は5時頃みたいなので、もう明るい。
冬の暗い朝よりはなんだかテンションの上がりも早くて、やっぱり夏が好きだなぁとおもう。