先日、App Storeからセキュリティーアップデートの通知が来ていたので、
深く考えずにそのままアップデートをしてみたら、再起動の段階で真っ暗の画面のまま変わらなくなってしまいました。。。
“Mac [High sierra]で軽い気持ちでセキュリティーアップデートをしたら再起動もシステム終了もできなくなった件。” の続きを読む
先日、App Storeからセキュリティーアップデートの通知が来ていたので、
深く考えずにそのままアップデートをしてみたら、再起動の段階で真っ暗の画面のまま変わらなくなってしまいました。。。
“Mac [High sierra]で軽い気持ちでセキュリティーアップデートをしたら再起動もシステム終了もできなくなった件。” の続きを読む
まぁ、おかげさまで大抵いつもですが、知らない間に後ろなどですっかりくつろいでいる空。
こうしてすっかり油断(安心)して無防備で寝てくれる姿を見られるのも、飼い主の特権とでもいいましょうか。
はい、何とか最低でも1週間に3回はブラッシングしようと心がけ、週に1回くらいになってるうちのブラッシング事情。
最初の頃はブラッシングのブラシ沼といいますか、どれが良いのか随分いろいろ試してみたのですが、結局この辺りを普段使ってる感じです。あ、左側のファーミネーターもどきはほとんど最近はほとんど使ってません。空の毛玉を取るときにちょっと使うくらいかな。
以前au STAR ギフトセレクションで手にいれた、ブルーダイヤコートフライパン。
使い心地をまた書きますなどと言っておいてすっかり忘れてました。すいません。
“以前au STAR ギフトセレクションで手にいれた、ブルーダイヤコートフライパン、レビュー” の続きを読む
海人が今日で11歳になりました。
11歳かぁ。。人間なら小学校5年生ですな。。
そして猫の11歳を人間の年齢にしてみると‥‥‥‥
60歳なんですね。。。
いやぁまだまだこれから! 元気いっぱいで過ごしてくださいね。
先日の海の日を使っての三連休、うちも家族で和歌山、那智勝浦の方にある円満地公園オートキャンプ場ってところに行ってきました。
こちらのキャンプ場、山の中にあるキャンプ場なのですが、ウォータースライダー付きのプールがあるということで、カミさんのリクエストで行ってきたのですが、なかなか遠かったですね。
家からだとだいたい250kmくらいでしょうか。
”ちび”が保育園まではなるべく世間の連休を外すようにして行動していた我が家なのですが、
さすがに小学校を休ませてっていうのをいつもやるわけにはいかないので、連休を使っての行動です。
いやぁ、やっぱりかなりの人でした。和歌山方面。上の写真は紀ノ川SAなのですが、朝から結構な混み具合でした。
“海の日3連休は雨の円満地公園オートキャンプ場に行ってきた。” の続きを読む