EC-CUBEモジュールについて(メモ)

スポンサーリンク

仕事でEC-CUBEという日本初のカートシステムオープンソースを
使用してサイト構築をしています。いままでも何件か手がけてはいるのですが、
実はカード決済のモジュールを導入するのは今回が初めて。

オーナーズストアー で会員登録し、登録したサイトに購入やダウンロードしたものが
導入できるシステムなのですが、これがなかなかくせ者だったのでメモ。

説明では、管理画面上のowner’s storeのボタンから会員登録したときにもらえる認証キーを
登録しておけば、購入商品一覧から購入したモジュールの、インストールから設定などが可能なのですが、
これを押してもうんともすんとも・・・・・・。

良くある質問で調べてみても解決せず。

頭を悩ませていたところで検索したらありました。
なんでも、テンプレートをオリジナルにしている場合と、デフォルトのテンプレートを
破棄してしまった場合はこの機能、使えない様です。

ですから、テンプレート設定をデフォルトにもどし、一連のモジュール設定までを
済ませてからテンプレートをオリジナルで作成したものに戻す。
という作業が必要になります。なんだか、謎です。

オープンソースなので、検索したりフォーラムで解決できる事も多々あります。
僕はまだまだ勉強が必要ですね・・・・・。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.