そろそろ夕ご飯ですよ〜のうちの連中。。。
キッチンに立つちょっと前からこんな感じで陣取っております。
“食前、食後、猫は規則正しくあるが、やっぱりマイペースである。” の続きを読む
本日の一枚目はこれまた久々のTAMRON SP AF 90mm F2.8 MACRO
「タムQ」なんて愛称で呼ばれもうずいぶんと昔から人気のマクロレンズなのですが、もう販売終了しているんですね。。
ちょっと残念です。まぁ今のレンズを大切にしよう!
朝。猫が家にいて、その子達のご飯をあげる担当の人なら、大体同じような状態かとは思うのですが、猫飼いの朝は早い。ちなみに一枚目の写真は寝起きで何となく撮ってみた一枚。いろいろとなんとなく。
夏(というか真冬以外?)はうちは5時過ぎくらいからわさわさと寝ている周りで何かしだしたり、上を歩いたり、飛び乗ったり(笑)、あと紙とか噛んだり、爪研ぎしちゃダメなところで敢えてそういうことをしてみたり。。。
それでもうちはまだ大人しいほうかなぁと思う。
ちょっと背景がバタバタしていますが、ここ最近はちょっとずつ一眼レフでいろいろと撮影してみる日々。感覚がなかなか戻らないこともありますが、なにより寄る年波による視力の変化(目の構造の変化?老化?)による見え方の違いがでかい(笑)
まぁちょっとだけ慣れてきました。
おかげさまで海人は7月の18日に16歳に、
空は7月の30日で15歳を迎えることができました。
海人は人なら80歳くらい。空は76歳くらいだそうで、
すっかり自分よりも先輩な年齢になってきたわけで、
見た目はほとんど変わらないこの子達だけれど、
しっかりケアしてあげないといけない年齢。
これからも元気でいてもらうためには、より環境や食生活のほうも考えないといけないのかもしれません。
先日、義両親が丹精込めて育てている畑にお邪魔して来た。
前年まではトマトはプチトマトがメインだったと思ったけれど、今年はミディトマト?ってくらいのが多くて、うちの”ちび”もうれしそうに収穫させていただいてました。
夏は野菜の色が綺麗でおいしくて良いです。
“相変わらずな感じ。猫達はおかげさまで平和です。” の続きを読む