それにしても暑い。
今年のお盆休み、前半が終わった感じですが、我が家は和歌山に海水浴に行ってきました。
この時期のキャンプは暑すぎて、人はなんとかなるのだけれど、海人と空にはちょっとキツすぎる。旅館なんかもとれない時期なので、もっぱら日帰りで何かする日々です。
やはり、隅っこ好き。
いやぁ、暑い。
うちの連中はあまりクーラーが好きではないようなのだけれど、
さすがにつけないと危ない感じなので、うちの中の部屋の何処かはクーラーをつけるって感じですごしてます。
クーラーがあまり好きではない連中と一緒に長く過ごしていると、知らない間にこっちもあんまりクーラーが得意じゃない体になってきたような気がします。
空はなぜか、よくいる部屋のそれぞれのクーラー(エアコン?)をじっと眺めて、動いているかいないのか。はたまたなんで風がでてくるの?って思っているのか、固まって何か考えていることが結構あります。謎。
先週末はぼんやりしておりました。
朝ごはんと晩ごはんの時はかなりがっつりアピールする海人くんですが、
お昼ご飯のアピールはかなり控えめ。
最近は11時30分すぎるあたりから、macの上に陣取って
じっと無言でこっちを見る感じのアピール。
猫もやきもち。
まぁ、おかげさまで大抵いつもですが、知らない間に後ろなどですっかりくつろいでいる空。
こうしてすっかり油断(安心)して無防備で寝てくれる姿を見られるのも、飼い主の特権とでもいいましょうか。
ずっと変わってないブラッシング道具。
はい、何とか最低でも1週間に3回はブラッシングしようと心がけ、週に1回くらいになってるうちのブラッシング事情。
最初の頃はブラッシングのブラシ沼といいますか、どれが良いのか随分いろいろ試してみたのですが、結局この辺りを普段使ってる感じです。あ、左側のファーミネーターもどきはほとんど最近はほとんど使ってません。空の毛玉を取るときにちょっと使うくらいかな。
海人が11歳になりました!
海人が今日で11歳になりました。
11歳かぁ。。人間なら小学校5年生ですな。。
そして猫の11歳を人間の年齢にしてみると‥‥‥‥
60歳なんですね。。。
いやぁまだまだこれから! 元気いっぱいで過ごしてくださいね。
海の日3連休は雨の円満地公園オートキャンプ場に行ってきた。
先日の海の日を使っての三連休、うちも家族で和歌山、那智勝浦の方にある円満地公園オートキャンプ場ってところに行ってきました。
こちらのキャンプ場、山の中にあるキャンプ場なのですが、ウォータースライダー付きのプールがあるということで、カミさんのリクエストで行ってきたのですが、なかなか遠かったですね。
家からだとだいたい250kmくらいでしょうか。
”ちび”が保育園まではなるべく世間の連休を外すようにして行動していた我が家なのですが、
さすがに小学校を休ませてっていうのをいつもやるわけにはいかないので、連休を使っての行動です。
いやぁ、やっぱりかなりの人でした。和歌山方面。上の写真は紀ノ川SAなのですが、朝から結構な混み具合でした。
“海の日3連休は雨の円満地公園オートキャンプ場に行ってきた。” の続きを読む