約一月ぶりに仕事で大原に行ってきました。
ひと月前と比べると、だんだんと秋色が近づいて来ている気がします。
Mac Bookでリッドクローズド。
しばらく前から、Power Macに繋いでいたモニターの調子がおかしくなって、
この間、とうとう駄目になってしまいました。
そこで、とりあえずでもモニターを探していたのですが、
Power Macもそろそろ古くなって来た事ともあり、このマシンは完全にバックアップ用にすることにして
mac bookにモニターを繋いでリッドクローズドすることにしました。
なにげないこと。
しばらくお休みしておりました。
あいかわらずのバタバタに加えて、不幸もありました。
そんな事が突然に起こってしまうと、「いつかは」と覚悟が出来ているつもりでも、
やはり少なからず悲しみも感じられます。
なにげないことやモノたちがいろいろな思い出とともにあることに気づきます。
あさがお。
最近家のベランダで朝顔が咲いています。
朝にこうして美しく花開き、昼前にはすっかりしぼんでしまいます。
花の命といえば、桜がよく例えに出されます。
でも朝顔のほうが儚さはより上ですね。
全ての物事には終わりがあります。
そう思うと、あまりぼ〜っとばかりはしていられないですね・・・・。
まぁ、それはそれで良いのかもしれませんけれど。
妄想・・・。
今夏のゲスト。
休日の神戸。
スポンサーリンク