せっかくご質問いただいたので、今日はレンズの焦点距離、35mmと50mmについて
ボクなりに考えてみたいと思います。
文章ばっかりになっちゃいますので、「つまんねぇ」って人はスルーしてくださいませ^^
もともと今ボクらが使っている交換レンズの50mmなどの値は、そもそもは35mm判とよばれるカメラにつける
レンズの焦点距離を言っています。
35mm判といえば沢山あるのだけれど、フィルムの一眼レフとかがそうですよね。
でも実際ボクらが使っているデジイチはフルサイズ版とよばれている上位機種以外はAPS-Cと呼ばれる規格で
作られています。このままフルサイズだ、35mmだ、APS-Cだ、と言ってても多分おもしろくないので、
要は35mm判と比べてAPS-Cというのは若干「画像が大きく映る」 んです。(割愛しすぎました?)
ニコンやペンタックス、ソニーはこの35mmに比べて約1.5倍。
キャノンは1.6倍の大きさに映るんですよね。
ところで、「標準レンズ」っていう言葉あります。
これには諸説あるようなのですが、ボクが教えてもらったのは、
肉眼で何かをじっと見ていない時に見えている視界に一番近いレンズ =標準レンズ。
ボクが子供の頃、親父に「使い方と覗いた感じ」を憶えろって
単焦点の標準レンズをつけたフィルムの入ってないカメラを渡されて練習させられた事がありました。
当時はデジカメなんて無かったですから(笑)当然フィルム。というか35mmのカメラでした。
そのとき標準レンズとしてついていたのが50mmだったんですね。
そう、35mm判のカメラでいう標準レンズって50mmなんです。
でも先ほど書いた通り、APS-Cのデジカメは焦点距離(50mmとかいうやつ)が1.5倍か1.6倍。
なので焦点距離50mmのレンズをつけると35mm換算で75mか80mmになっちゃいます。
これって「ポートレートにいいですよ〜」とか言われそうな距離。
じゃぁAPS-Cのデジカメの標準レンズって?って事になると、
50÷1.5=33.3333なので、30mmから35mmあたりって事になってきます。
なのでカメラ屋さんとかにいって「初めての単焦点が欲しい」っていうと
この辺りを勧められるってわけですね〜^^
ところで単焦点だと絞りの値(F値ってやつ)の数字がかなり小さい数字からはじまりますよね。
1.4とか1.8とか。ものすごく簡単にいってしまうと、F値とは焦点距離÷絞りの直径。
逆に言うと、このF値の値が小さければ小さい程
絞り(レンズの中にある光が通る穴とでいいましょうか) の直径が大きいって事になります。
シャッタースピード(この穴を閉じる間隔(秒数))が同じだとすると、F値が小さい(光が通る穴が大きい)程、
入る光は多くなるので、明るい写真が撮れるって事になります。
普通に使っているときはF値が小さいほど、シャッタースピードを早くする事ができるので、
手ぶれを起こしにくいって事になりますか^^
ついでに言うと、F値が小さければ小さいほど絞りの大きさは大きくなるので、
F値を小さくすることを「開ける」(あんまり言わないか)、F値を大きくすることを「絞る」(これはよく言う)っていいます。
さて、この絞り、単に明るくなったりするだけなら簡単なのですが、
この絞りを調節することによってまだまだ色々と起こって来る事があります。
その一つは「ボケ」。
この「ボケ」っていうのは「あれ。ピンぼけ」とかのぼけでは無いですよ〜。
一番上の写真でいうと、空のシッポから後ろとかのピントが合ってない部分の事^^
このボケは、ピントがあっているところとそうでないところを作り出しておこなうもの。
ピントがあっている領域の事を被写界深度って言うのですが、 これはF値が小さければ小さい程
狭くなる傾向があります。要するに背景をぼかした写真をとろうと思えば、
F値を小さくすればいいって事になります。
って実はここが落とし穴なんですね……。
ほんとはこの「ボケ」を作り出してる要素はさっき言った絞りの穴の大きさなんです。
確かにF値が小さくなると絞りの穴(ほんとはこれを実口径とか有効径とか言うんですよね……たしか)は
大きくなります。
たとえば50mmでF値が1.8だった場合は先ほどのF値を求める計算の逆ですから、
50÷1.8で絞りの穴は約28mm開いているってことになります。
次に200mmの望遠レンズ F値を5.6にした場合はどうでしょう。
200mm÷5.6ですから、約36mmってことになりますよね。
ボケを作り出す要素はこの絞りの穴の大きさってことですから、
そうなると50mmの1.8より200mmの5.6のほうがより「ボケる」って事になります。
はい、ややこしくなって来ましたね(笑)
で、比較写真をって事なのですが、ボクは35mmの単焦点を持っていないので、
ボクがいつも使っているレンズ18-50mmの開放(F2.8)で焦点距離、35mmと50mmで
撮影してみます。
これ、35mm
こっちが50mm。
ほぼ一緒(笑)
若干50mmの方がボケの範囲は広いけれど、被写体の大きさをなるべく変えないようにして
撮ると、ぱっと見た時は差はあまり無いように見えますね。
でもね、離れたところはやっぱり50mmの方がボケてますよね………。
やっぱりズームレンズだとイマイチかも……。
ちなみに全く同じ位置からの撮影ですと、上が35mm。
こっちが50mm。
やっぱり後ろの距離が離れた後ろの方は50mmの方がボケますね(よかった)。
まぁこんな感じです(ってどんな感じだ……)。
ちなみにこのボケ。ピントが合っているところから遠い所の物ほどボケます。。(そりゃそうか……)
もう一つちなみに言うと、焦点距離が長いレンズ(望遠レンズ)になるほど、
遠近感が近くなる(少なくなる?無くなる?)ので、
遠くの物が近くでボケているように見えるってのもあります。
さて、もしボクが家の中で被写体が猫メインだとしたら、やっぱりF値の明るい方を選びます。
例えば同じF2.8で撮影したとしても開放F2.8のレンズで撮るより、開放F1.8をF2.8まで絞って撮ったほうが
なんだかイイ感じに撮れるから………。
18-55mmや55-200mmとか、そういうレンズを持っているならボクなら35mmを選びます。
50mmもあればとってもうれしいのだけれど、50mmの単焦点って思っているよりちょっとだけ
猫から離れて撮る感じがするんですよ……。なのでボクなら35mm。
確かに50mmの方がボケるのだけれど、それなら60mmくらいのマクロレンズを買うかもしれません^^
あくまでもボクの個人的な感想ですので、あしからず……^^
みなさんならどうします?^^
私は家の中ではいつも25mm/F1.4つけっぱなしです。
オリンパスはフォーサーズで2倍換算だから50ミリ。標準レンズですね♪
私が持っているのは25mm/F1.4と55-200mmの望遠ズームの2本だけ。
本体とレンズを同時に購入する時、この25mmと世界最速AF(笑)の12-60mmとどっちを購入しようか
2週間以上悩んで結局いまのレンズにしましたね。
決め手はやっぱりF値と、実際に撮った写真をネットで探して見比べたらこっちの方が好きだった……という感じでしょうか。
機体とレンズ、同じ組み合わせで撮った写真を見比べられるといいですね^ ^
う~ん。難しい
カメラ屋さんで働いてるくせに
一眼のことはさっぱり素人なんです
やっぱり自分で持たないと勉強する気になれないですね
というか知ってしまうと欲しくなっちゃいそうで怖い
っていうのもあるんですけどね
でもまだ手を出せそうにないので
今のカメラでがんばりますよ!
なるほど…少しわかりました。
最近、デジイチは風景ばかりだったので、今日は
単焦点レンズでミースケを写してみました。
akiraさんのお父さんはすごいですね!
私も息子に…と思うけど
興味がないようです((+_+))
また、いろいろ教えて下さいね^^
おーーーーーーーーっと。
akiraさん、さすがですねぇ。
自分の言葉で文章にするなんて!!
ちゃーんと頭で理解してないと、こんなに書けなーい(>_<)
ウチでもヨシゴロウさんが同じように、アタシに説明してくれるんですけど、
理解するまでに時間がかかってよく怒られます^^;
…で、ウチは、35mmF1.8単焦点と、60mmF2.8マクロ になったわけです。
カメラって奥深くて難しいですよねぇ。
レンズも高いから、買う時は、ホンマに慎重になりますよね。
kikumimicさんの言っているように、人が撮った写真を見比べるのも
参考になりますよね!!
iphoneとコンパクトでしかコパンを撮っていないので
そろそろワタシも撮ってやらなきゃネ(^^)
いつもakira-sanの海人君と空ちゃん、とっても素敵デス(*^^*)
akiraさんありがとうございまぁ~す
akiraさんの説明読んで、自分がいかにカメラのこと何もわからずに
写真撮ってたかってことに気づかされました。
焦点距離の意味さえ分かってなかった。
35mm換算って?ってもうすべてがアボリジニー語(←例えね、例え)
あ、電気屋さんでも50㎜の単焦点レンズ、ポートレートにいいって何度もいわれた。
でも、正直ポートレートってなんじゃい、それ?っくらいのレベル。
ポートレート撮らないし、だったら、50㎜じゃなくていいぢゃんって感じでした。
んでもって、好みの問題って言われても、自分の好みが何かよくわからんから
聞いているのに、好みがわかったら苦労せんわ!ってもう、つっこみどころ満載。
ていうか私が何もわかってなかった・・
勉強して出直してこいや。ですわな。
んでもって、今日のakiraさんの文章を軸に辞書をちょいちょい引く感じで
それでもわからない単語をネット検索して、なんとか解読したら、ちょっと頭よくなりましたぁ♪
で、要するにとりあえずは35mm買おうかな♪
またこういうカメラの基礎知識シリーズやってくださぁい♪
カメラど素人の私に
とっても勉強になりました(^0^)
ありがとうございます!!
いや~。難しいです・・・。
しかし、akiraさんのご説明で納得できたところも多く、
「へぇ~!」と思ったり
「なるほど!!」と膝を打ちまくりながら
気がつけば正座をして読んでおりました(笑)
比較のお写真、とってもわかりやすかったです!
50㎜を買った近づきたい症候群の私は
確かにネロリくんに近寄れないもどかしさを感じております。
カメラって本当に奥が深いですね。
いつの日か、父から譲り受けたフィルムの一眼を
復活させたいと思っているのですが
その日はいつやってくるのかです・・・。
★kikumimicさん
フォーサーズは2倍なんですね^^
やっぱり特にお家の中では50mmになるくらいがいいのかなぁって思います^^
それにしても、シブいレンズ構成ですよね^^
理にかなってる^^
ボクはその辺りがわからなくって結局いろいろと揃っちゃいました………。
★なおminさん
カメラ屋さんで働いてはるんですね^^
ちょっとうらやましいかも^^
確かに自分で持たないとその気にならないですよね^^
でもコンデジってほんと賢いなぁって思うんですよ^^
最近のは明るいレンズが付いていて、
ズームもしっかりしてるし、動画も撮れるし^^
★ミースケの母さん
いやぁカメラと釣りが趣味だったんですよ、親父。
ボクはおかげで撮るのは好きだけれど、撮られるのは大っ嫌いな子になりましたよ(笑)
★チャオママさん
いやいや…….でもいざとなると出来ないんですよね(笑)
ボクはチャオママさんのところのレンズのチョイスは凄くいいなぁって思いますよ^^
ボクは後先考えずに買っちゃったから、なんとも散財したなぁって思ってます(笑)
★トラ☆さん
そうそう(笑)
そろそろ本気出してください(笑)
でもiphoneやコンパクトって言っても
いつもイイ感じですよね〜^^
やっぱりカメラより大事なもんがあるんですよね……^^
★koyajiさん
余計にわかりにくくしちゃったんじゃないかと
不安になってきました(笑)
でもね、たとえば色々と猫ブロガーさんの所を回って、
この人の写真いいなぁってのをまずは参考にしちゃうのが
ベストかもしれませんよ^^
ボクも最初は(猫ブログじゃなかったけれど)、
この人の写真っていいなぁっていう所から始まりましたから^^
★もっつさん
フィルムの良い所はやっぱり一枚一枚大事に撮るところ。
そしてデジカメと違ってそのほとんどをプリントするところかなって思います^^
デジタルデータってほんとに楽なんですが、
デジカメで撮ってもフィルムで撮っても、
プリントするだけで全く違うものになりますよ^^